大剣
殺戮せし者セット
- 頭はセット数-1がついた壺をかぶってください
- 胴から足までは殺戮せし者
- 武器は番人の大剣。エピック以上に付く「追罰:殺意」が強い
- 必須スキルは「追罰」のツリー全部と「鬼神:闇の影」あとはお好みで
- 鬼神:闇の影➡🔲ボタン溜め(弱攻撃)➡△ボタン(追罰)➡△ボタン溜め(強攻撃)の順で発動してください
- このビルドは、追罰が溜めなしで使える上に、最後の強攻撃の溜めも短くなっているので非常に使いやすいです。
- 大剣の範囲攻撃と火力に速さまで持ち合わせているので爽快感は他の武器の比じゃないでしょう
- 番人の大剣を使うなら、追罰の火力を盛れる「緋き悪鬼セット」でも良いのですが、そちらは軽装なので私は採用しませんでした。大剣ビルドは筋力に振るので軽装鎧を着る意味がないというかステが無駄になるというか……なんか納得いかないんですよね。まぁこれは性格ですね。
- コンボの一連の流れは下記の動画をご覧ください
上記のビルドの他に殺戮せし者の大剣を装備してフルセットで運用するのも強いので紹介します。ただし、闘志(怒り)の消費が激しいので運用するにはコツが要ります。使いこなせれば最強かもしれません。
- 頭はセット数-の壺
- それ以外は全て殺戮せし者装備
- この剣のエピック以上に付く「鬼神:波動」と、6セット目「限界超克:頂点」を軸にしたビルドです
- 必須スキルは「追罰」のツリー全て「限界超克」「鬼神:闇の影」「内なる怒り」。あとはお好みで
- 鬼神:闇の影➡内なる怒り➡🔲ボタン➡追罰➡限界超克の順で発動してください
- 最初に紹介したビルドに比べ、タメ時間がありますが、鬼神:波動の衝撃波で敵を怯ませることができますし、内なる怒りで溜め時間も短縮されているので、そこまで遅く感じることはないと思います
- 闘志の消費が激しいので、アクセサリーで闘志の獲得量を増やす特性が付いたものを装備するなどして調節してください
- 一連の流れは下記動画をご覧ください
- アクセサリーは【隠された真実のネックレス】【リーズの指輪】がおすすめですが、好きなもので良いと思います
- チャージ攻撃を主体に戦うので、チャージ攻撃力upが欲しいのと、好みで気力回復速度upを選んでます
- ランダム特性は、チャージ攻撃力up系、攻撃力up系、防御力up系、最大気力、気力攻撃力up系あたりが良いと思います。
- 攻撃力up系よりもチャージ攻撃力up系の方が数字が大きいので、できればチャージ攻撃力up系で揃えたいのですが、厳選には膨大なラクリーマが必要になるので、レベルが300超えるまではある程度の妥協は必要です
- 特性は最終的な装備を構築してから厳選しましょう