今回は、全エンディング達成条件を解説したいと思います。
ロードオブザフォールンには「光エンド」「アディールエンド」「暗黒エンド」の3つのエンディングがあります。
それぞれの達成条件を見ていきましょう。
光エンド
このエンディングは殆どの人が最初に到達するエンディングではないでしょうか。
達成条件は、全てのビーコンを浄化した状態でラスボスを倒すだけです。普通にプレイしていればこのエンディングに到達するはずです。
アディールエンド
①.ビーコンを1つも浄化せずに【アディールのルーン】を入手。
アディールのルーンは、修道院の中ボス「狂気の女猟師ライレン」と戦う場所で入手できます。
②.「引き裂かれし王」を倒す。
③.引き裂かれし王と戦った場所の奥で【アディールのルーン】を強化する。
④.【強化されたアディールのルーン】を各ビーコン(5ヵ所)で使用する。
この時、各ビーコンの前には新たな強モブが配置されていますが、無視してもかまわないです。
⑤.「審判の巫女」の意識に入る。最高天のビーコンの前でぜ~ぜ~言ってる奴です。
⑥.意識の中にいる女性に【強化されたアディールのルーン】を使用して終了です。
暗黒エンド
※このエンディングに到達するためには、数人のNPCを殺さなくてはならないので、1周目で目指すのはおすすめしません。更に、ビーコンも浄化しないで進めた方が楽です。
①.痕跡「聖域」の先にいる「ダマローズ」と会話する。むち打ちのシスター・デリスと戦った場所の2階部分にいます。
②.ゲルリンデを解放&ダマローズと会話。痕跡「鐘の部屋」から進んで、中ボス「犬使いの女卿ガベルス」と戦う手前にダマローズ。更に手前の檻の中にゲルリンデがいます。
③.フィッツロイ渓谷でダマローズと会話。フィッツロイ渓谷の文字が出るあたりの崖に立っています。
※先に「紅の院長パーシバル」と戦う方に行ってしまうと、この場所にダマローズはいませんでした。でも安心してください、フラグは折れていなかったので大丈夫です。
④.アディールの祭壇でダマローズと会話。
アディールの祭壇までの行き方は下記の記事をご覧ください⇩
⑤.深層のボス「拷問人デルブラ」を倒した後、スカイレストのモルから【暗黒の蠢く群れ】を買う。
深層への行き方は下記の記事をご覧ください⇩
⑥.深層のボスエリアに戻り、奥の井戸から「母の平安」に入り、そこのNPCと会話して【ダマローズのさや】を入手。
⑦.アディールの祭壇にいるダマローズに【ダマローズのさや】を使用する。欲しいアイテムはその前に買っておいてください。
⑧.再度「母の平安」に入り【ゲルリンデのさや】を入手する。※この段階でゲルリンデが居なくなってしまうと、かなり不便なので、まだ【さや】は使わずにおきましょう。
⑨.修道院で【アディールのルーン】を入手。中ボス「狂気の女猟師ライレン」と戦う部屋にあります。
⑩.このあたりでゲルリンデに【さや】を使っておきましょう。
3つ目の【ルーンの水晶板】をスパーキーの方に渡しておけば、ゲルリンデが居なくても痕跡で武器強化とルーンの着け外しができるようになりますので、暗黒エンドを目指す場合はその辺上手くやってください。
⑪.「光を刈る者」を倒して【光を刈る者の暗黒寄生虫】を入手する。光を刈る者は、どの段階で倒しても大丈夫です。
⑫.【光を刈る者の暗黒寄生虫】をモルの部屋の柱に捧げる。
⑬.再び「母の平安」に入り【メルキオールのさや】と【衰弱したアディールのルーン】を受け取る。
⑭.ブラミス城のボス「引き裂かれし王」を倒した後、奥のオブジェ(メルキオール)に【メルキオールのさや】を使用。
⑮.スカイレストのモルと会話。
⑯.寒冷呪の領地で「鉄の旅人」と会話して【衰弱したアディールのルーン】を使用。この時【ハーキンの暗黒寄生虫】を入手します。
鉄の旅人は、痕跡「領地」から梯子を上って、初めて来たときのように道なりに進んでいき、透明な敵がいる門を梯子を上って乗り越えた先の崖沿いに立っています。姿が見えないときは暗黒領域に入ってみてください。
⑰.モルの部屋の柱に【ハーキンの暗黒寄生虫】を捧げた後、モルと会話。
⑱.痕跡の前に立っているピエタに魂はがしを行うと、隠しボス「飢えしエリアンヌ」と戦闘になります。倒すと【飢えしエリアンヌの暗黒寄生虫】を入手します。
※飢えしエリアンヌを倒したら、下記の手順を進める前に、飢えしエリアンヌの思い出から装備を入手しておくことを強くおすすめします。エンディングに入ってしまうと、もう交換はできません。
⑲.「飢えしエリアンヌ」を倒したら、モルの部屋の柱に【飢えしエリアンヌの暗黒寄生虫】】を捧げる。
⑳.モルと会話して「母の平安に入る」を選択。
㉑.「母の平安」に入ったら、奥まで進んで終了です。