前回の記事はこちら⇩
モルテン装備を作るにはヘルストーンインゴットが必要です。
ヘルストーンインゴットは黒曜石とヘルストーンを組み合わせることで作成できます。
黒曜石は、溶岩に水をかけると生成されるのでバケツなどで水をかけてツルハシで掘りましょう。
この時底なしバケツがあると便利なのですが、これは釣り報酬で1/70の確率でもらえるのでなかなか厳しいです。
私はそんないつ貰えるかわからない物に時間をかけるのは嫌なので地下の水たまりに穴をあけて、溶岩地帯まで水を誘導して黒曜石を生成しました。
このやり方のほうが時短になります。
それも難しいという方は、バケツに水を汲んで溶岩にかけてください。
手間はかかりますが一番簡単な方法です。
ちなみに黒曜石を採掘するには金のツルハシ以上のものが必要なので準備しておいてください。
次はヘルストーン採掘ですが、こいつは地底世界の溶岩の中に生成されています。
ちょっとわかりずらいですが、黄色い〇で囲んだ中にヘルストーン鉱石が生成されていますよね。
しかもこの鉱石は採掘するとき溶岩を吹き出すので非常に厄介です。
溶岩無効のポーションを使うと一定時間溶岩からダメージを受けないので便利ですが、クラフトするのが面倒なので私は使いませんでした。
私は地底世界の建物の中から、壁に隣接しているヘルストーンを足場を作りながらチマチマ掘りました。
溶岩無効のポーション作り方
ビンづめの水×1
ファイアブロッサム×1
ウォータリーフ×1
黒曜石×1
作業台でクラフト
地底世界の建物の中には地獄のかまどが複数置いてあるので最低でも二つは持って帰ってください、後々楽になります。
黒曜石とヘルストーンを大量にゲットしたらヘルストーンインゴットを作りましょう。
・ヘルストーンインゴット:ヘルストーン
x3
:黒曜石x1
地獄のかまどでクラフト。
ヘルストーンインゴットで作れるもの
⇩
・モルテンハンマアクス :
ヘルストーンインゴットx15
・モルテンツルハシ :
ヘルストーンインゴットx20
・フェニックスブラスター :
ヘルストーンインゴットx10
: ハンドガンx1
・ インプの杖 :
ヘルストーンインゴットx17
・モルテンフューリー :
ヘルストーンインゴットx15
・シャランガ :
ヘルストーンインゴットx10
:モルテンフューリーx2
・フレイムラン :
ヘルストーンインゴットx10
:マジックブーメランx1
・ヘルファイアの矢x25 :
ヘルストーンインゴットx1
:たいまつx5
:木の矢x25
・炎の大剣 :
ヘルストーンインゴットx20
・モルテンヘルム :
ヘルストーンインゴットx10
・モルテンプレート :
ヘルストーンインゴットx20
・モルテングリーブ :
ヘルストーンインゴットx15
モルテン防具はもちろんですが、炎の大剣とモルテンツルハシは作っておいてください。
これで準備は整いました、いざ前半最後のボス、ウォールオブフレッシュに行きます。
続きはこちら⇩